2014年03月13日
舞坂宿脇本陣
おはようございます
企画部の三島です
先日、ふくろうの森委員会さんオススメの「舞坂宿脇本陣」へ行ってきました

江戸時代に利用されていた脇本陣を後世に伝えようと、建物を復元されたのがこの『舞坂宿脇本陣』です
今までは前を通りすぎるだけで、はじめて中に入ったのですが、こんなに広くて素敵だったんだ!と衝撃を受けました!

お庭…縁側もあって雰囲気すごくいいです

まるで素敵な旅館のよう…

こんな駕篭も展示されていました
建物もいろんなところに工夫があって感動しました
舞阪町の歴史や当時の様子のお話しも聞けて面白かったです
月曜日の休館日以外は午前9時~午後4時まで無料で開放されているので、ぜひみなさんも体感してみてください!
企画部の三島です
先日、ふくろうの森委員会さんオススメの「舞坂宿脇本陣」へ行ってきました

江戸時代に利用されていた脇本陣を後世に伝えようと、建物を復元されたのがこの『舞坂宿脇本陣』です
今までは前を通りすぎるだけで、はじめて中に入ったのですが、こんなに広くて素敵だったんだ!と衝撃を受けました!

お庭…縁側もあって雰囲気すごくいいです

まるで素敵な旅館のよう…

こんな駕篭も展示されていました
建物もいろんなところに工夫があって感動しました
舞阪町の歴史や当時の様子のお話しも聞けて面白かったです
月曜日の休館日以外は午前9時~午後4時まで無料で開放されているので、ぜひみなさんも体感してみてください!
Posted by maisacafes at 08:21│Comments(2)
│舞阪町の素敵スポット
この記事へのコメント
歴史を感じられてとても素敵な場所のようですね。
舞阪のことはもっと広く知れ渡った方が良いと思っているので、ぜひ僕も行ってみたいです!
舞阪のことはもっと広く知れ渡った方が良いと思っているので、ぜひ僕も行ってみたいです!
Posted by かね田
at 2014年04月17日 02:22

かね田さん
返信が遅れてしまってすみません~!
とっても素敵な場所ですのでぜひ行ってみてください~
受付にいらっしゃる方が建物の案内もして下さるのですが、その話もおもしろいのでぜひ聞いてみてください
(希望される方に説明してくれるようです)
これからも舞阪の素敵な場所を発信できたらと思っています~!
返信が遅れてしまってすみません~!
とっても素敵な場所ですのでぜひ行ってみてください~
受付にいらっしゃる方が建物の案内もして下さるのですが、その話もおもしろいのでぜひ聞いてみてください
(希望される方に説明してくれるようです)
これからも舞阪の素敵な場所を発信できたらと思っています~!
Posted by maisacafes
at 2014年05月12日 10:33
